NEC、小型無人飛行機による災害監視システムを販売
NECは、小型カメラやセンサを搭載した小型無人飛行機による災害監視システムを開発し、5日から販売を開始した。提供価格は最小構成で約2000万円から。今後5年間で60システム以上の販売を見込む。
新システムは、各種カメラやセンサ、通信装置を搭載した小型無人飛行機と、飛行ルートの設定や飛行機からの情報を地上で受信、解析する地上システムで構成されている。システムには自社開発の映像及び飛行データを同時伝送できる小型軽量伝送モジュールを搭載している。
また、同モジュールに採用した通信装置は技術基準適合証明を受けているため電波申請(無線免許)が不要で、電波使用上の制約が軽減される。人が近づけない災害地域などの上空に小型無人飛行機を飛行させることによって、定期巡回や経路点に沿った自動飛行、旋回飛行を行いながら画像を伝送、リアルタイムでの監視を可能する。
小型無人飛行機は、翼長1.9メートルの小型飛行機に約500グラムのカメラやセンサを搭載することができる。飛行時間は約20分で、航続距離にして10~30キロメートル相当の飛行が可能。飛行経路は設定によりあらかじめ登録可能であり、離陸は安定性の高いランチャ式による自動発進、着陸はパラシュート方式を採用し、操縦のスキルが不要で安全な運用ができる。搭載カメラとして、可視カメラと熱源撮影用の遠赤外線カメラとを同時搭載している。
地上システムは、送受信用アンテナ、通信装置、画像表示用装置、機体操作・状況表示用装置で構成され、飛行機から送信されてくる映像をリアルタイムで確認することができる。また、地図情報と連携させた、飛行経路設定や目標設定、ネットワーク等を使った画像/データ配信などの追加機能も用意されている。
前後の記事
記事バックナンバー
- [航空・宇宙]NEC、小型無人飛行機による災害監視システムを販売 2009/06/07 日曜日