現在位置: HOME > ニュース&コラム > ビジネス・産業 > 電力・発電


日産自と原子力機構、エンジン内部潤滑オイル挙動の高速度可視化技術共同開発へ

081110-03-01.jpg
原子力機器用中性子可視化装置イメージ図(日産自動車)
 日産自動車と独立行政法人日本原子力研究開発機構は10日、クルマの低燃費化によるCO2排出量の削減に向けて、エンジンや駆動系部品内部の潤滑オイルの挙動を可視化する技術の共同開発を開始したと発表した。

 自動車のエンジンにとって、潤滑オイルの挙動によるフリクション(摩擦)ロスを低減することは、CO2排出量削減のための重要な課題である。これまでは高速回転するエンジン内部の潤滑オイルの複雑な動きを可視化計測、あるいはシミュレーションする技術がなかったため、フリクションロスの要因を明確にすることができなかった。今回の共同開発に先駆けて、両者はエンジン内部の潤滑オイル挙動の高速撮像に関する技術的検討を行った。その結果、「高速度撮影中性子ラジオグラフィ」という、軽金属製容器内部の水やオイルの流動を中性子で透過しスローモーションで観察・計測する高速度可視化計測・解析技術を応用することにより、エンジン内部の潤滑オイルの挙動も可視化できることを確認した。

 今回の共同開発では、世界で初めて高速で運転するエンジン内部の潤滑オイル挙動解析を実現するための撮像システムと解析手法の開発を進めていく。原子力機構は原子力分野での中性子計測のノウハウを生かし、エンジンに適した撮像システムの検討と流体挙動解析手法の開発を、日産はエンジン撮像システムの製作と実際のエンジンを用いた可視化実験を行い、エンジン開発・設計への技術適用を、共に原子力機構東海研究開発センター原子力科学研究所の研究用原子炉JRR-3を活用し、進めていく。両者の連携により、更に最適なオイル循環設計を可能とし、低フリクション設計の最適化による低燃費化を加速させ、CO2排出量の削減を目指す方針である。

 以上、プレスリリースから


関連記事

powered by weblio


前後の記事



記事バックナンバー

購読のご案内

取材依頼・プレスリリース

注目のニュース
最新の産業ニュース
写真ニュース

最新の写真30件を表示する