ブックタイトルねじ関連辞典

ページ
77/202

このページは ねじ関連辞典 の電子ブックに掲載されている77ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

ねじ関連辞典

単独運転方式たんどくうんてんほうしき各工作機械に専属する電動機を持つ.フランジ取付形電動機または普通電動機を機械に直結運転するものを直結単独運転といい,電動機を機械の内部に取付けたものが多く,ときには電動機の回転子を直接慶械主軸の上に架装したものもある.ベルト、Vベルト、歯車、チェーンなどを介在させて運転させ場合には間接単独運転という手仕上てしあげ(handfinishing)工作機械を使用せずに手工具を利用して行う材料部品の仕上をいう.これには切削加工,塑性加工,接合,表面処理などを含む.逃ゲ角にげかく(angleofrelief)バイト底面に直交する平面とバイト切刃のすぐ下の側面とのなす角をいう。前切刃のところの逃げ角を前逃げ角、横切刃んぼところの逃げ角を横逃げ角といい、それぞれ前スクイ角および横スクイ角を計った平面角の角度で表わす。二段変速装置にだんへんそくそうち(two speedgear)原動軸の回転数を一定とし,従動軸の回転数を二通りに変えることのできる変速装置をいうベベル(bevel)角度定規のこと.また単に斜而の意味に用いることもあり,べベル歯車もベベルと略称することが多い.ベルト伝動べるとでんどう(beltdrive)2個のベルト車にベルトを巻きかけて,ベルトとベルト車との摩擦により動力を伝えること変速装置へんそくそうち(variable speedgear)速度を変更するための機械や装置を,変速機や変速装置という.流体変速機,摩擦車,歯車またはベルトを使用する変速装置はこれの一列である無段変速装置むだんへんそくそうち(astaticgovernor)原動軸と従動軸との角速度の比をある範囲内で無段階的に変換することを目的とする機械装置で,摩擦伝動装置に属するものと巻掛伝動装置に属するものがある.バイエルの無段変速装置も摩擦伝動装置に属する.巻掛伝動装置に属するものは円スイの調車を用いるもので,一対の反対向き円スイ調車を用いるものや,PIV変速機の.ように二対の円スイ車を用いるものなどがある面取リ角めんとりかく(chamferangle)食付キ部前端と外径における円で形成される円スイ台の含む角の半角ユトリ(allowance,tolerance)ハメアイにおいて,機能上意識して与える軸と穴との寸法の差をいう.特に最小スキマをi呼ぶこともある。このスキマの大きさを決める基本となる数値がユトリ単位で,適当な係数を乗ずれば各ハメアイにおけるユトリが決まる.正のユトリはスキマで,負のコートリは締メシロである