ブックタイトルねじ関連辞典
- ページ
- 71/202
このページは ねじ関連辞典 の電子ブックに掲載されている71ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは ねじ関連辞典 の電子ブックに掲載されている71ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
ねじ関連辞典
ニップル(nipple)両端にオネジをもつ管状の管継手で,接続すべき管端のメネジにねじ込んで用いるネジシュート(spiralchute)真すぐなシュートを高低差の大きい用途に用いると終端速度が過大になり,また長サが長くなるのでこれをネジ形に構成したもの.場所を取らないことが一つの長所.ネジ面の傾斜は半径が増すに従って減ずるから,速度が大になり遠心力で物品が外側に移動すると制御作用が加わり,ある速度以上にはならない.ハズミ車はずみぐるま(fly-whe・el)原動機の発生トルクと駆動される側の必要とするトルクは,平均して過不足ないときでも,各瞬聞には一致しないことが多い.この場合,大きい慣性能率をもった車をとりっけると,大きな角運動ヱネルギーを貯えるので,わずかな角速度変化でトルクの変動に応えることができる.この車をハズミ車とよび,ピストン原動機のトルクの平均化などに用いる。パツキング(packing)一般に気密,液密を必要とする接合面に挾んで用い,接合面を通して液体や気体の漏洩するのを防止することを目的とするもので,紙,ファイバ,麻,軟質ゴム,皮などの非金属パッキングや銅,鉛,軟鋼,モネルメタルなどの金属パッキングがある.バビツトメタル(Babbitmetal)Snを主成分としSb5~13%,Ca3~7%,PbO~15%を含む軸受用合金で,発明者IssacBabbitの名をとって呼ぶ,引張強サ,8~10k9!mm2,ブリネルカタサ25~35,耐圧力6~7kg,'mm2で,高温高圧に耐え粘リ強く高速高荷重用軸受として用いられる刃物送リ台はものおくりだい(tool lslide)刃物台を乗せて,所定の方向に正しく移動するように作られた機械部分刃物台はものだい(tool post)刃物を保持固定するためにしつらえた特定の場所をいうピニオン(pinion)かみあう歯車の歯数の少ない方をいう.とくにラックとかみあう歯車をよぶのにしばしば使われるピン(pin)一般に細長い軸をピソという.平行ピン,テーパピン,割ピン等がある