ブックタイトルねじ関連辞典

ページ
193/202

このページは ねじ関連辞典 の電子ブックに掲載されている193ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

ねじ関連辞典

トップ・マネージメント(top management)企業の経営管理組織の最上層部のことで、最高経営者層と訳される。これは経営管理組織、人事、基本的経営方針などを決定したり、経営活動全体の総括をする。トップ・マネージメントが問題になるのは企業規模が拡大し経営機能が複雑になるにつれて、一定の組織を持った経営者集団が企業全体の大方針を打ち立てなければならなくなるからである。米国の経営者ホールデンなどは、トップ・マネージメントを1受託経営者層(取締役会のことで株主の信託を受けて企業の基本方針を決める)、2全般経営者層(社長、副社長、専務などで、基本方針に従い計画し、指揮し、統制する)、3部門経営者層(部長などで、全般経営者層から委任されて各分野を管理する)の3つに分けている。トラスト(trust)企業合同と訳され、市場統制を目的とする企業の合同形態。企業間の競争によって生ずる不利益をとりのぞき、すすんで市場を独占し、超過利潤を獲得することを目的としている点では独占の形態としてのトラストもカルテルも異なるところはない。しかしトラストの場合には、その参加企業が法律的には独占企業として存続することもあり、あるいはまた1つの企業に合併されることもあるが、経済的にはそれぞれの独立性をすてて新たな企業に結合される。トランスファー・マシン(transfermachine)一定の製品を自動的に加工し、仕上げる工作機械をいう。自動車工業でシリンダー・ブロックの加工を行なうものなどはこの典型的な一例である。この機械の端に原材料ブロックを置くと、つぎつぎに数種の加工が自動的に行なわれ完成されるものである。