[PR]
三井不動産、商業施設「スパイラルタワーズ―」4月11日オープン
ニュースリリース|スパイラルタワーズ|
学校法人モード学園(所在:大阪市北区 学長 谷まさる)は、名古屋市中村区名駅において専門学校と商業施設からなる「モード学園スパイラルタワーズ」を開発、現在、開校に向けて準備をしています。今般、当建物内の商業施設「スパイラルタワーズSHOP & RESTAURANTS」が、16店舗にて4月11日(金)にオープンすることになりましたのでお知らせいたします。

商業施設「スパイラルタワーズSHOP & RESTAURANTS」は、三井不動産株式会社(所在:東京都中央区 代表取締役社長 岩沙 弘道)が、同学園からマスターリース業務(一括賃借ならびに転貸業務)を受託し、運営をいたします。
▽モード学園スパイラルタワーズ
事業主学校法人モード学園による、地上36階建て、高さ170m、名駅地区の新たなランドマークとなる再開発プロジェクト。「名古屋モード学園」(ファッション)、「HAL名古屋」(IT)、「名古屋医専」(医療・福祉、平成20年4月開校予定)の3つの専門学校と、商業施設「スパイラルタワーズSHOP & RESTAURANTS」により構成されています。
スパイラル(らせん)状の外観デザインは、時代の最先端を行き、あふれんばかりのエネルギーをもつ3校の学生たちが、互いに切磋琢磨し、からみあいながら上昇し、社会へ羽ばたいていく様を表しています。
「スパイラルタワーズSHOP & RESTAURANTS」の特徴
・名古屋の玄関口である名駅地区に立地。名古屋駅から地下街にて直結。
・「モード学園スパイラルタワーズ」の地下2階から地上1階。
・飲食、美容・サービスなど、名古屋初出店2店を含む16店舗。
・多様なスタイルのカフェ、バールがオープン。
・オフィスエリアに立地し、リラクゼーションやオフィスサポート店舗も出店。
※出店店舗の詳細については、出店店舗一覧表(http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2008/0325_02/download/080325.pdf)をご覧ください。
同時に、学校法人モード学園と三井不動産株式会社は、「広小路通横断地下通路」を開発し、昨日(3月24日)開通しました。当地下通路の開通により、「名古屋」駅から「モード学園スパイラルタワーズ」を経由して「名古屋三井ビル本館」まで地下にて直接アクセスすることが可能になり、名駅地区・笹島周辺エリアの回遊性が向上します。
▽モード学園スパイラルタワーズ概要
所在地 愛知県名古屋市中村区名駅四丁目27番1号
敷地面積 約3,540m2
規模 地上36階、地下3階、塔屋2階
構造 地上:鉄骨造、地下:鉄骨鉄筋コンクリート造
延床面積 約48,989m2
事業主 学校法人モード学園
設計 監理 株式会社日建設計
施工 株式会社大林組
スケジュール
平成17年10月 着工
平成20年2月 竣工
平成20年4月7日 専門学校開校(入学式)
平成20年4月8日 プレス内覧会、1階店舗オープン
平成20年4月11日 グランドオープン
駐車場台数 73台、うち来客者用64台(機械式)
上記のうち、商業施設「スパイラルタワーズSHOP & RESTAURANTS」
・「モード学園スパイラルタワーズ」地下2階~地上1階
・店舗数 16店舗
・延床面積 約5,174m2
【「スパイラルタワーズSHOP & RESTAURANTS」出店店舗一覧 】
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2008/0325_02/download/080325.pdf
ここで掲載されている記事は、企業や団体、機関などのプレスリリースを、弊紙仕様の表記に替えることを除いてほぼ原文のまま公開しています。この記事に関する問い合わせ、ご質問はそれぞれの発表者にご連絡下さい。
トラックバック
Trackback URL : http://www.nejinews.co.jp/s/news/release/sb.cgi/839
リリース速報(提供:共同通信PRワイヤー)
※見出しをクリックすると共同通信PRワイヤーの記事ページに移動します。
バックナンバー
- 三井不動産、商業施設「スパイラルタワーズ―」4月11日オープン 2008.03.25 火曜日 PR TIMES