現在位置: HOME > ニュース&コラム > プレスリリース > 記事


[PR] 

NECファクトリエンジニアリング、セミナー「化学物質管理のあり方」開催

ニュースリリース|REACH規則具体的運用開始!? 企業に求められる化学物質管理のあり方|

 NECニューソリューション開発本部、NECソフト及びNECファクトリエンジニアリングは、REACH規則をテーマとした無料セミナーを開催します。

「第二回 REACH規則具体的運用開始!? 企業に求められる化学物質管理のあり方」
 ~ RoHS/REACHに代表される環境関連法規制の最新動向 ~

 このセミナーでは、世界的に広がりを見せている環境関連法令の強化という大きな流れの中で、企業に求められる環境対応について、どう考え、具体的に何をなすべきかを提案します。また、環境関連法令、とりわけ化学物質管理規制として多くの企業への影響が懸念されている“REACH規則”の最新情報などを紹介します。

 また、6/20にNECより発売が開始された、REACH対応含有化学物質管理ソリューション「ProChemist」のご紹介をいたします。

 環境法規制対応などに関する業界の第一人者、並びに、NECの環境法規制対応を統括する責任者を講師に招き、講演を開催します。主な演目については、以下の通りです。

【第1部】「RoHS及びREACHに代表される環境関連法規制の最新動向について」
講師 産業環境管理協会 松浦 徹也チーフエンジニア

 2008年6月1日から予備登録が開始されるなど具体的運用段階を迎えたREACH規則。当講演では、 REACH規則の最新情報を中心に、企業に求められる化学物質規制への対応を紹介します。

 REACH規則をテーマに、いくつかの事例を挙げながら、企業活動全般を俯瞰して、 「化学物質管理という大枠で捉えていく視点」、「多岐にわたる関係部門とこれまでに無かった新たな対応」、並びに「必須となる化学的な知見・知識、関連情報の共有」などについて解説します。

【第2部】「環境関連法規制の動向に対するNECの取組み」
 講師 NEC環境推進部 堀ノ内 力統括マネージャ

 コンプライアンス強化、企業価値向上、CSRが求められている現在、これらの法令に対して具体的にどのような取り組みをしたらよいのかお悩みの企業にとっては、解決策を見出す絶好の機会です。

 欧州を中心に強化されている環境関連法令、なかでも一昨年発効したRoHS指令と、昨年発効したREACH規則は国内外の製造業にとってかなりのインパクトがあります。当講演では、これら法令に対応するために、NECがグループ内だけでなく取引先と密に連携して実施した数々の取り組みを、わかりやすくご紹介いたします。とくにREACHについては、昨年の発効から登録、届出に至るまでの対応計画を、IT整備、社内運用体制、取引先との連携体制の3つの視点で整理しご紹介いたします。

【第3部】「REACH対応含有化学物質管理ソリューション ProChmeistのご紹介」

【第4部】「パネルディスカッション」
司会  NECファクトリエンジニアリング 三島 通世 事業部長

REACH規則を題材とした企業の化学物質管理のあり方について
※第1部、第2部の内容を反映

本セミナーは、以下のような方々が対象となります。
[業種]
製造業、運輸・流通業、情報・通信・サービス業

[対象]
特に、世界的な環境法令の動向、REACH規則をはじめとした化学物質管理規制について、最新情報をお求めの方、具体的対応にお困りの方

・環境戦略スタフの方
多岐にわたる関連部門の巻き込み方や、関係者への情報共有へやくだちます。
・情報システム部門の方
含有化学物質管理のためのIT整備のイメージが明確になります。
・設計・生産部門の方
現場での遵法対応や情報の管理方法のイメージが明確になります。
・営業部門の方
お客様からのお問い合わせ対応を円滑に進める一助となります。
・購買・調達部門の方
サプライヤーへの情報共有や意識付けへやくだちます。

[[セミナー開催情報]]
日時:2008年8月22日(金)午後(13:30~17:30)
会場:「TOKYO STATION CONFERENCE 6F」
   新幹線専用改札(日本橋口)から徒歩1分、八重洲北口改札から徒歩2分
定員:300名(事前登録制)
主催:NEC ニューソリューション開発本部、NECソフト及びNECファクトリエンジニアリング
協賛:社団法人 産業環境管理協会


■本件に関するお客様からの問い合わせ先:
NECファクトリエンジニアリング REACH無料セミナー事務局
TEL:03-5764-2365
EMAIL:INFOSL@star.nefe.nec.co.jp

関連記事

powered by weblio


キーワードREACH規則具体的運用開始!? 企業に求められる化学物質管理のあり方で検索 

 ここで掲載されている記事は、企業や団体、機関などのプレスリリースを、弊紙仕様の表記に替えることを除いてほぼ原文のまま公開しています。この記事に関する問い合わせ、ご質問はそれぞれの発表者にご連絡下さい。




トラックバック

リリース速報(提供:共同通信PRワイヤー)

※見出しをクリックすると共同通信PRワイヤーの記事ページに移動します。

バックナンバー

購読のご案内

取材依頼・プレスリリース

注目のニュース
最新の各社ニュース
写真ニュース

最新の写真30件を表示する