現在位置: HOME > ニュース&コラム > プレスリリース > 記事


[PR] 

タカラトミー、島耕作「接待中!」「商談中!」「燃焼中!」新発売

ニュースリリース|タカラトミー|

 株式会社タカラトミーウェルネス(代表取締役社長:竹田弘尚/東京都葛飾区)は、特定保健用食品(トクホ)厚生労働省認可取得数日本一(2008年5月28日現在:128件)の株式会社東洋新薬(代表取締役社長:服部利光/福岡県福岡市)と玩具製造販売会社株式会社タカラトミーとの合弁会社として2007年12月28日に設立され、2008年3月より事業を開始した、タカラトミーのグループ会社です。

 今回、「サラリーマンサプリTMシリーズ」第1弾として、健康補助食品「島耕作 接待中!」「島耕作 商談中!」「島耕作 燃焼中!」の3商品を、2008年6月23日に発売いたします。「サラリーマンサプリTMシリーズ」は、昼夜を問わず一生懸命働く日本のサラリーマン同志を、その日常生活及びビジネスシーンのシチュエーションに応じたサプリメントを提供する事によって応援するために企画・開発いたしました。

 商品化にあたりましては、今や日本を代表するサラリーマンと呼んでも過言ではない、株式会社講談社発行「週刊モーニング」に1983年から「課長 島耕作」のタイトルで連載が始まった漫画シリーズの主人公「島耕作」をキャラクターに起用し、さらにおまけとして商品には同漫画に登場するキャラクターの“名刺”を1枚封入いたしました。

この名刺は「接待中!」「商談中!」「燃焼中!」の3商品にそれぞれ10種類、合計30種類あります。 その内容は、島耕作が初芝電器産業株式会社に入社した新入社員時代の名刺から、今回就任した初芝五洋ホールディングス株式会社の社長の名刺までの、彼が勤めた全役職の名刺と、ストーリーの中で彼を支えた “女性達”の名刺となっております。

 弊社は、社名の「ウェルネス」のように「輝くように生き生きとしている状態」を、お客様へ私共のこのメッセージを込めて商品をお届けしたいと考えています。

弊社商品は、安全・安心を第一に、エンターテイメント性を付加し、お客様が「楽しく、おいしく継続摂取」できることを最優先に企画しています。

今後も「コレクション」「インタラクティブ」「クリエイティブ」等の要素+優良コンテンツ(キャラクター)の組み合わせでお客様にお楽しみいただきながら、無理なく継続していただける商品をお届けする事により、「エンターテイメントサプリメント市場」を創造してまいります。

【製品概要】
製品名:    「島耕作 接待中!」、「島耕作 商談中!」、「島耕作 燃焼中!」
内容量:     2g(10粒) 名刺1枚
希望小売価格:  オープン
発売予定日:   2008年6月23日(月曜日)
販売ルート:   コンビニエンスストア、GMS、食品スーパー、玩具ホビールート他
販売目標:    3点計 90万個
著作権表記:   (C)弘兼憲史/講談社

【商品特徴】
「島耕作 接待中!」:葛の花エキスTM+ウコンエキスの入ったグレープフルーツミント味のタブレットです。 1粒(200mg)あたり、葛の花エキスTMが20mg、ウコンエキスが6.4mgが配合されています。

「島耕作 商談中!」:フラバンジェノール(R)+シャンピニオンエキスの入ったライムミント味のタブレットです。 1粒(200mg)あたり、フラバンジェノール(R)が3mg、シャンピニオンエキスが0.08mg配合されています。

「島耕作 燃焼中!」:青トウガラシ発酵エキス+L-カルチニンの入ったコーヒー味のタブレットです。 1粒(200mg)あたり、L-カルチニン酒石酸塩が20mg、青トウガラシ発酵エキスが1.6mg配合されています。

【キャンペーン】
1.「アドバイス・メール」キャンペーン
携帯電話で名刺に印刷されている2次元コードを読み取ったメールアドレスに空メールを送ると、その名刺のキャラクターからアドバイスメッセージが届きます。(2次元コード対応機種でない方でも、記載されているメールアドレスを入力すれば参加できます)
*お持ちの携帯電話の機種によっては対応できない場合もあります。
キャンペーン実施期間:2008年6月1日~2009年6月30日

2.社長就任記念・Wキャンペーン
 初回特典として、アドバイスメッセージの末尾に表示されるURLにアクセスしてアンケートに答えて応募すると抽選で、初芝五洋ホールディングス株式会社のロゴマーク入り特製名刺ケースが当たるWキャンペーンにも参加できます。
Wキャンペーン実施期間:2008年6月1日~2008年8月31日

関連記事

powered by weblio


キーワードタカラトミーで検索 

 ここで掲載されている記事は、企業や団体、機関などのプレスリリースを、弊紙仕様の表記に替えることを除いてほぼ原文のまま公開しています。この記事に関する問い合わせ、ご質問はそれぞれの発表者にご連絡下さい。




トラックバック

リリース速報(提供:共同通信PRワイヤー)

※見出しをクリックすると共同通信PRワイヤーの記事ページに移動します。

バックナンバー

購読のご案内

取材依頼・プレスリリース

注目のニュース
最新の各社ニュース
写真ニュース

最新の写真30件を表示する