現在位置: HOME > ニュース > ねじ・締結ニュース > 記事


[PR] 

大阪鋲螺卸商協同組合 FEセミナーJPコースで三和鋲螺製作所が講師を担当

 【ねじ・ネジ・業界紙】 大阪鋲螺卸商協同組合の労務委員会(梅田真吾委員長)は11月13日、大阪市中央区の鉄鋼会館でねじの基礎知識習得を目的とした第4回「FEセミナーJR(ジュニア)コース」を開催。

 ㈱三和鋲螺製作所の樫本隆之会長、樫本宏志社長をはじめ同社製造技術スタッフ総勢8名が講師を務め、ねじの歴史ならびに社会的役割から各種規格、材料成分、製造方法、二次加工等の基礎知識を学んだ。27社・55名が受講。

 講義では、まず樫本会長がビデオにより多段フォーマをはじめとする生産設備や検査測定装置、自動車産業向け複雑形状パーツの生産実績等を含めた企業概要を説明。そのあと「ねじの歴史」を題目にアルキメデスの発明、ヨーロッパの産業革命、日本のねじの歴史、需要市場の動向、輸出などの項目別に解説し、六角ボルト等のJIS規格の件にも触れた。

 続いて樫本社長が、ねじの表示の仕方、ねじの種類(規格)、ねじの働き・原理など、業務上で必須項目、抑えておきたい重要ポイントを解説。受講者の理解度向上を図るため、自作の立体模型や絵図使用による工夫を凝らした内容で進めた。

 後半では、同社の製造技術スタッフが専門的見地に基づきながらも受講者が解りやすいように配慮し、材料の種類・製鋼工程・伸線工程、▽圧造工程、切削工程、▽転造工程、熱処理、表面処理について講義した。


第2348号3面

関連記事

powered by weblio




見出し一覧

nejinews

購読のご案内

取材依頼・プレスリリース

中村商会

オーエスアイツール

ねじサラちゃん、ヒタチ
CHEMISネットショッピング
注目のニュース