[PR]
ボナキャップが新アイテム追加(2)
【ねじ・ネジ・業界紙】ディスプレイスタンドの材質はボナキャップと同じステンレス製。上側にはナンバープレートの形状をしたシールが貼りつけられており、そのプレートの両側には実際にボナキャップを取り付けた状態が目視出来るようにと、左右に各1個ボナキャップが取り付けてある。また、プレートの下側にはディスプレイパックが吊り掛けできるように専用のバー(棒材)を設けてある。
ディラー店頭で来客の興味を引くように、そしてボナキャップの用途・機能が一目瞭然に解かるようにしたディスプレイであり、一層のPRと販促効果が得られる仕組みになっている。
ナンバープレート用ディスプレイパックは、各ディラーにおいてクリアーシールタイプが1セット3,500円(オープン価格、取付工賃別途)で購入できる。スタンダードタイプは3,000円。パック内容は、ボナキャップ(ステンレス製キャップ、ステンレス製スペーサー)3個と専用ボルト(ステンレス製六角ボルトM6×20〓)3本が1セットとなっている。(3個・3本で1セットとなっているのは、ナンバープレートの取付が後方左側は封印されているためである)。
部品は前記のように防錆性の高いステンレス材を使用し、キャップにはゴムパッキンが内蔵されていて嵌め込んだ際に隙間は生じず、振動による煩わしい騒音が出ない構造になっている。また、完全固定されているので取外し時の空回りを防ぐ。
第1898号
見出し一覧
- ボナキャップが新アイテム追加(2) -- 2003/05/23 金曜日