ケヴィン山内の英語まめ知識
iPS細胞と遠隔操作ウィルス
今年のノーベル賞の医学生理学賞は京都大学の山中教授とイギリスのガードン氏が共に受賞しました。 Britain’s Gurdon, Japan’s Yamanaka share Nobel medicine prize for stem cell research.山中氏が名付けたiPS細胞とは induced Pluripotent Stem Cell (人工多能性幹細胞)のことで病気で死滅した組織の細胞をiPS細胞で再生させ、これを人体に応用することによって今まで不治の病といわれていた病気に治癒の可能性を見出した、と著者は解釈しています。 cell 細胞、小部屋、独房。
It is always dark in the cell 牢屋はいつも暗い。 tissue 組織、ガーゼ、織物。 tissue paper ティシュペイパー、(着物などをたたむ時にはさんだりする)薄葉紙。日本では通常ティッシュペーパーで通じますが、アメリカでは一般的には Kleenex という商標名で呼んでいます。
ノーベル賞の授賞式は賞の種類によりノルウェーとスウェーデンで分かれて行われます。 Norway の意味は Nor(北の)+way(地方)のことで、以前の号で触れたノルマン人 Nor (北の)+ man (人)を連想しませんか。因みに Denmark とは Den(デーン人の)+ mark(領土)のことです。
最近ネット上の掲示板に幼稚園や学校の爆破予告を書き込んだ脅迫により数人の男性が逮捕されました。ところがある男がマスコミに匿名だが自分が真犯人であると名乗り出て、調査により彼が真犯人であることが判明したので警察は4人の男性は誤認逮捕でしたとあわてています。それは遠隔操作ウイルスを操ることによりIPアドレスの所有者になりすまして掲示板に書き込んだことによる犯行でした。操る(良い意味にも悪い意味にも用いられる) manipulate,誤認逮捕する arrest the wrong peron,遠隔操作ウイルス remote controlled viruses, 掲示板 bulletin board (ブルトゥンと発音します)。
一説によるとヨーロッパではこの virus を使って行われた不正送金被害が最低でも60兆円になるとニュースで言っていました。
本紙2012年10月27日付(2236号)掲載
バックナンバー
- iPS細胞と遠隔操作ウィルス 2013.06.28 金曜日